点滴の滴下数計算、面倒くさいし苦手だな…
もういっそ早見表や計算機に頼ってしまおう…!どんなグッズがあるのかな…?
この記事でわかる事!
今回の記事ではおすすめの点滴早見表や滴下数計算機をご紹介いたします!
こんにちは、看護師歴10年目のたま子です。
点滴の滴下数計算って時間がかかるし面倒くさいですよね。
できるだけ早く計算したいとは思いつつ、時間がかかってもどかしい思いをしていませんか?
そんな方は
点滴早見表や滴下数計算機
を使うととっても便利ですよ。
一発で正確な点滴滴下数がわかるのですごく時短になるんです!
今回の記事ではおすすめの点滴早見表や滴下数計算機をランキングにしてみました。
1番おすすめの輸液計算機
-
【dretec ドリテック】電卓付点滴タイマー の使い方や口コミを購入者が解説!
点滴の滴下数計算もできる便利な機械が欲しい…dretec(ドリテック)のタイマーって使いやすいのかな? この記事でわかる事 今回の記事ではdretec(ドリテック)の電卓付点滴タイマーを徹底レビューし ...
もくじ
点滴滴下数の計算方法
点滴滴下数の計算方法については『【まだ点滴滴下数計算で消耗してるの?】早見表を暗記すれば簡単1秒できる!』というページで記載されています。
一般的な点滴滴下数の計算式はこちら↓
1分間の滴下数計算の方法
【成人用(20滴≒1ml)】
1時間の輸液量×1/3=1分間の滴下数
【小児用(60滴≒1ml)】
1時間の輸液量=1分間の滴下数
上の計算式に当てはめて計算する事で1分間の滴下数が計算できます。
次に1分間の滴下数では長過ぎるので、10秒や15秒の滴下数を出します。
- 10秒の場合は1分間の滴下数÷6(10×6=60秒)
- 15秒の場合は1分間の滴下数÷4(15×4=60秒)
小さく時間を区切り、その時間だけ時計を見つめながら滴下数を合わせるようになります。
チェック!【まだ点滴滴下数計算で消耗してるの?】早見表を暗記すれば簡単1秒できる!
『点滴滴下数計算機』を使うと面倒な計算をしなくていい!
点滴滴下数の計算式はわかっていても毎回計算するのが億劫ですよね…
私は恥ずかしながら忙しい時は焦って計算式をどうしても思い出せない事だってあります。
あなたも、間違った答えを出してしまい、早く落としすぎたり逆に遅くなりすぎたりする事もありませんか?
でも滴下数計算に苦手意識を持っている方も大丈夫…
点滴早見表や滴下数計算機に頼ればいいんです♪
滴下数計算機を使えば…
一発で答えが出て、点滴の滴下数を知る事ができます!
計算がめちゃくちゃ苦手な私は今まで滴下数計算に時間がかかっていましたが
点滴滴下数計算機のおすすめランキング
それでは『ナースリー』で見つけたおすすめの輸液計算機をランキング形式でご紹介していきますね。
3位:回す輸液ゲージタイプ
まずご紹介するのがこちら。
▼多機能輸液ゲージ(税込1815円)
くるくる回るスケールタイプの輸液計算機です。
円の下部分で『輸液量』と『所要時間』を合わせた状態で円の上部分を見れば…
1分間の点滴滴下数が一目瞭然です!
こちらの多機能ゲージの使い方は下の写真を例にすると…↓
500mlの点滴を5時間で落とす指示が出た場合は『輸液量:500ml』と『所要時間:5時間』の目盛りを合わせます(円の下部分)
すると『1mlに対する所要滴数:20』の目盛りが『1分間の滴下数:32滴』と重なっているのがわかります(円の上部分)
そこで『500mlを5時間で落としたい場合は1分間32滴のスピード』で落とす。
と言う答えがすぐに出るわけです♪
『輸液量』と『所要時間』は『100mlを40分で落としたい時は?』『220mlを1時間半で落としたい時は?』など細かいパターンまで計算可能なところも魅力的です。
そして、こちらの回る輸液スケールはとっても軽くてコンパクト!
ポケットの中にもすっきり治るサイズなので持ち歩きに便利です。
また、輸液ゲージだけではなく18cm定規や瞳孔計・十二誘導装着方法・GCSなどの便利なツール付き↓
何度勉強してもついつい忘れちゃう事や急変時に必要な事も…
スケールに答えが書いてあるので安心です!
チェック!多機能輸液ゲージ(ナースリー公式)
便利なツールが必要ない方は輸液ゲージのみの商品もあります。
▼輸液ゲージ(税込843円)
こちらはツール付きのものよりも更に軽量でコンパクト。
ポケットの中をできるだけすっきりさせたい方にはぴったりですね!
チェック!輸液ゲージ(ナースリー公式)
こんな方におすすめ
- 軽量コンパクトに持ち運びたい方
- 細かいパターンの計算がしたい方
▼多機能ゲージの詳細はこちら
-
【ナースリー】多機能輸液ゲージの使い方をレビュー!
こんにちは!現役看護師ブロガーのたま子です♪ 今回はナースリーさんの『多機能輸液ゲージ』の使い方を中心にレビュー記事を書いていきます。 点滴の滴下数が一発でわかる とっても便利なアイテム♪ 軽くてコン ...
2位:早見表のスケールタイプ
先ほどご紹介したくるくると回すタイプの滴下数計算機も便利ではありますが…
早見表付きのスケールは更におすすめです!
▼ナーススケール2枚組(税込853円)
こちらの滴下数スケールは100mlと500mlの輸液量に対して滴下数時間を当てはめる事で…
1分間の滴下数と10秒間の滴下数がすぐにわかります!
上で紹介した回るタイプの輸液滴下数ゲージでは1分間の滴下数までしか答えが出ませんでしたが、こちらの滴下スケールは10秒間の滴下数まで答えが出ます。
1分間より10秒間の方が断然合わせやすい!
それにくるくると回す必要もありません。
このスケールを一目見るだけですぐに滴下合わせに移る事ができるので作業がとってもスピーディーです。
ただ、『40分の場合は…』『300mlの場合は…』など細かいパターンには対応できないのがちょっと難点ですが。
また、スケールは2枚組になっており滴下数計算表の裏にはJCSとGCSのスケール表が乗ってあるのでいざと言う時に便利です↓
横側は12cmの物差しと瞳孔表として使えます。
チェック! ナーススケール2枚組(ナースリー公式)
シンプルな滴下数スケールの他にかわいい猫ちゃんのスケールもあります。
▼ポケットナーススケール2枚組(税込1069円)
ポケットに入れると猫ちゃんがチラッと見えるのでかわいいです♡
チェック! ポケットナーススケール2枚組(ナースリー公式)
こんな方におすすめ
- 軽量コンパクトに落ち運びたい方
- 一目で滴下数の答えが知りたい方
- 10秒間の滴下数で合わせたい方
1位:輸液計算機付きの電卓
そして一番おすすめなのは…
輸液計算機付きの電卓です!
▼電卓付点滴タイマー(税込3769円)
こちらのナースリーの電卓では輸液計算もする事ができます。
液晶画面に『輸液総量ml』と『輸液時間』を入力すると1分間の滴下数がすぐに計算できます。
数字を入力するだけでいろんなパターンの滴下数を…
一発で計算する事ができます!
また、更に便利なのが輸液計算以外にも色々な機能が付いている事!
便利な機能色々
- 輸液滴下数計算
- 電卓
- タイマー
- ライト
- 側面は物差しと瞳孔スケール
1台で5役以上もこなす優れものなんです♪
この1台さえあれば大丈夫なので、ごちゃごちゃしたポケッっとの中がだいぶすっきりしそうですね。
こんな方におすすめ
- ポケットの中をすっきりさせたい
- 細かいパターンの計算がしたい
- 輸液計算機を使っているとバレたくない(笑)
チェック!輸液計算機付き電卓(ナースリー公式)
▼輸液計算機付き電卓の詳細はこちら
-
【dretec ドリテック】電卓付点滴タイマー の使い方や口コミを購入者が解説!
点滴の滴下数計算もできる便利な機械が欲しい…dretec(ドリテック)のタイマーって使いやすいのかな? この記事でわかる事 今回の記事ではdretec(ドリテック)の電卓付点滴タイマーを徹底レビューし ...
看護師が輸液計算機を使うメリット・デメリット
看護師にとっての輸液計算機はメリットがある反面デメリットもあるんですよね。
メリット
まずメリットとしては…
正確に滴下数の計算ができる
という事!
滴下数合わせってとっても大切です。
滴下数が遅すぎたり早すぎたりすると業務がスムーズに進みません。
それだけじゃなく、大事なお薬の入った点滴が早く落ちすぎてしまえば患者さんの命を晒す危険性だってあります。
輸液計算を自分でする事で間違いが起こる可能性もありますが、輸液計算機に頼る事で正確な滴下数の答えを出す事ができます。
また、計算が苦手な方は輸液滴下数の計算に時間がかかってしまいますが…
輸液計算機を使うとすぐに計算ができる
という点においてもとっても便利です♪
輸液計算機のメリット
- 正確に滴下数計算ができる
- すぐに滴下数の計算ができる
デメリット
輸液計算機を使っていると…
『自分で計算できないなんて恥ずかしい!』
と周りから思われる場合もあります。厳しい先輩看護師からは
『滴下数計算くらい自分でしなさいよ!』『自分で計算しないといつまで経っても根拠がわからないままよ。』
と嫌味を言われる事もあるかもしれません。
でも、正確に計算してミスがないのが一番ですし、苦手であれば便利な道具で補うのは賢い選択肢だと思います。
どうしても周囲の目が気になる方は『輸液計算機付き電卓』を使うと良いですよ。
周りからは普通の電卓に見えるので計算機を使って自分で計算している様に見えます(笑)
輸液計算機のデメリット
- 周囲からバカにされる事がある
- 輸液計算機がなければ輸液の計算ができない
輸液計算機ランキングのまとめ
今回ご紹介したおすすめ滴下数計算機のランキングは以下です↓
おすすめ滴下数計算機
1位:輸液計算機付き電卓
2位:早見表のスケールタイプ
3位:回す輸液ゲージタイプ
滴下数は自分自身で計算する事もできると思いますが…
計算が苦手な方や手っ取り早く済ませてしまいたい方は輸液計算機に頼っても良いと思います。
ミスも減りますし、仕事がスムーズに進みますよね。
便利グッズを上手に利用して効率よく仕事を進めていきましょう!
1発で正確な滴下数が計算できる!
-
【dretec ドリテック】電卓付点滴タイマー の使い方や口コミを購入者が解説!
点滴の滴下数計算もできる便利な機械が欲しい…dretec(ドリテック)のタイマーって使いやすいのかな? この記事でわかる事 今回の記事ではdretec(ドリテック)の電卓付点滴タイマーを徹底レビューし ...
最後までお読みいただきありがとうございました♡